無料カウンター Original Kose blog “Everything is O.K!” GROOVE REIMX アナログ12インチリリース 忍者ブログ
Original Kose blog “Everything is O.K!”
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

出る出るとは聞いてたがついにーーーー!
AKIO NANGASE感謝!

しかも片面1曲づつ収録の高音質盤!






アーティスト - AKIO NANGASE
タイトル - RUDE MAN EP
レーベル - RUDIMENTS
型番 - RMT-AL019
フォーマット - 12inch
リリース日 - 2009.12月上旬
価格 - 1575円(税込み)


■作品コメント
大阪を拠点にクロスオーバーしたダビーなサウンドを展開しながら、 幅広く活動するAKIO NAGASEによるシングルが久々にリリース!!!

GREEN GREENの曲をリミックスした "GROOVE" AKIO NAGASE ACID REMIX、HAMATAI&LIVE.Jをフィーチャーした"RUDE MAN"の2曲を収録。

今年2月、その特異な関西ダブシーンの濃縮具合を体現し話題となったコンピレーションCD『Tribe Called West Volume 3』より、ここ数年、東京のコアなアンダーグラウンドレゲエ・ダブパーティーでも耳にすることの多かったGreen GreenのAKIO NAGASEによるリミックス楽曲が待望の初アナログカット。

Prof.ChinnenとOriginal Koseによる、もはや魔術的とも言えるフロウのグルーヴそのままに
、中毒性のあるアシッドジャングルビートに乗せたハンズアップ必至のキラーチューン。

B面には、パトワMCの使い手としてもその圧倒的スキルに数々のアーティストのラブコールが寄せられているHAMATAIとギタリストのLive Jをフィーチャーした、AKIO NAGASEによる未発表音源を収録。

こちらもダンスフロアに着火させること必至のZION TRAINを彷彿させるディープなダブ処理が施されたステッパーチューン。片面1曲づつ収録の高音質盤で、欧州勢テクノ・ダブアーティストにも全く引けをとらない、世界レヴェルな関西ダブの真骨頂をご賞味ください。

■AKIO NGASE プロフィール
95年よりDJ、トラック製作を開始。

00年にサウンドチャンネルからJUZU a.k.a. MOOCHYとのスプリット10インチMakedubでデビュー。
初期衝動に突き動かされた荒々しくスモーキーなDUBは同年から現在まで続くマスモトアツコとの共催パーティーMakedubのテーマソングとして録りおろされた曲だった。
この曲は後に故DJ KLOCKのMIX CDにも収録されている。

続く02年にはGAXI & ZENとのスプリット10インチPLASTIC DUBをサウンドチャンネルからリリース。その後もSoul FireのHAVが主催するSF RECORDsやRudiments、part2style、JETSET、雑誌REMIXのコンピレーションなどに幅広く楽曲を提供。

ライブ活動においても07年より、それまでの単体でのスタイルに加え、FAT CREWやHAMATAIとのコラボレーションライブを展開。ギターやMC、スクラッチ、MCが加わることによりDUBを軸に残し
つつも、自らもマイクを握るなど、より表現の幅を広げている。これまでに競演したアーティストはル
ーク・ヴァイヴバート、カール・クレイグ、POLE、ジ・オーブ、マッド・プロフェッサー、エイドリ
アン・シャーウッド、デッドビート、ベーシックチャンネル&ティキマン、ザイオントレインなど。

09年にはgreen greenのリミックスを担当。大阪CLUB SOUND-CHANNEL内でUsed RecordShop
Makedub Recordsの運営も行なっている。

拍手[4回]

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メール
URL
コメント
文字色
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
secret
  • 無題
KENT@ 2009/12/17(Thu)00:59:12 編集
こないだストロングサバイブ行ったときに、すでに手に入れましたよ☆★
  • Well,Welcome!

  • For Mobile
このサイトはモバイルからも閲覧可能です。
  • Greetings!
ORIGINALKOSE
Copyright c Original Kose blog “Everything is O.K!” All Rights Reserved.  PR:忍者ブログ [PR]