先週末はリフレッシュ!をしに淡路島へ一泊旅行へ!
小生、生まれは神戸の舞子で淡路島の対岸。親戚も多くなじみ深いだけに逆に特別な見方はしてなかったけど、この年になって行くと改めてすんばらしいとこなんやと今回も実感!
豊かな自然と豊かな特産物。たまねぎをはじめ瀬戸内の魚介類、淡路ビーフなどまさに食の宝庫。
それを裏付ける資料として下記記事を↓
神戸新聞より
淡路107、阪神南0.6% 食料自給率の県地域別試算
淡路島の自給率は100%超えてるんやてー!
さーMAンチマンマン淡路島ツアーの始まりー♪

小生、生まれは神戸の舞子で淡路島の対岸。親戚も多くなじみ深いだけに逆に特別な見方はしてなかったけど、この年になって行くと改めてすんばらしいとこなんやと今回も実感!
豊かな自然と豊かな特産物。たまねぎをはじめ瀬戸内の魚介類、淡路ビーフなどまさに食の宝庫。
それを裏付ける資料として下記記事を↓
神戸新聞より
淡路107、阪神南0.6% 食料自給率の県地域別試算
淡路島の自給率は100%超えてるんやてー!
さーMAンチマンマン淡路島ツアーの始まりー♪
PR
俺ら人呼んでぇぇぇー♪
のNampooh Cable2は聴いていただけましたかー?
どうも、Mr.BEER akaオリジナルコーヒーです。
何故か最近は呑む機会が多かったーしかも焼酎はあんまり合わない事を最近肌で感じ、
専らBEER!

肴についてですが最近、感動を超えて感銘を受けた焼き鳥屋とめぐり逢いました!
よければチェックしてみて↓
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27002614/
焼肉でいうと、BOXER JUNTAROらとの昭和会がとり行われた大正の“たつみ”レベルで、レバーなどの食べられない人でもぜったい食べられる!
それに、感銘したのは野菜焼き!
食べたことがないような野菜が食べたことのない食感とみずみずしさと味付け、食べたことのある野菜が食べたことのないような食感とみずみずしさと味付け。。。
ちょっとくどいですが、興奮度を感じてください。
すこしお高めで、携帯電話や大声での会話は禁止ですので、大切な人と行ってください。
いい体験をしました。食とは?食育とは?
先週末は久々に学生ん時の仲間と安っっい焼き鳥屋行ったけど
それはそれで最高やねー!いずれにしろ肴が肝心!
おっと明日こそVERSION NITE@かくれあわび!
今週末はKOSE+EQ⇒岸和田SEASIDE!
ご近所の人、よろしゅうです。
のNampooh Cable2は聴いていただけましたかー?
どうも、Mr.BEER akaオリジナルコーヒーです。
何故か最近は呑む機会が多かったーしかも焼酎はあんまり合わない事を最近肌で感じ、
専らBEER!
肴についてですが最近、感動を超えて感銘を受けた焼き鳥屋とめぐり逢いました!
よければチェックしてみて↓
http://r.tabelog.com/osaka/A2701/A270108/27002614/
焼肉でいうと、BOXER JUNTAROらとの昭和会がとり行われた大正の“たつみ”レベルで、レバーなどの食べられない人でもぜったい食べられる!
それに、感銘したのは野菜焼き!
食べたことがないような野菜が食べたことのない食感とみずみずしさと味付け、食べたことのある野菜が食べたことのないような食感とみずみずしさと味付け。。。
ちょっとくどいですが、興奮度を感じてください。
すこしお高めで、携帯電話や大声での会話は禁止ですので、大切な人と行ってください。
いい体験をしました。食とは?食育とは?
先週末は久々に学生ん時の仲間と安っっい焼き鳥屋行ったけど
それはそれで最高やねー!いずれにしろ肴が肝心!
おっと明日こそVERSION NITE@かくれあわび!
今週末はKOSE+EQ⇒岸和田SEASIDE!
ご近所の人、よろしゅうです。
先週10月2日(土)は神戸JAMDUNG 12TH ANNIVERSARYのパーティーでした。
12歳にふさわしい最高のパーティーやったです!
ここで世話になった&出会ったFAMILY達とも再開できたし、数々の思い出深いエピソードを思い出し今改めて感慨深い気持ちでいっぱいになっとります。
当日の俺はというと、神戸で6:00PMから呑み始め、5:00AMまでぶっとおしだったもんで次の日もどえらい事になっておりました^^;ひょっとしたらだれぞに迷惑かけてしまってるかもしれません。
はじめて気づいたけど、JAMDUNGは自分が泥酔いになれる唯一の場所やった(笑)
だもんで、例によって写真のひとつもありませんが、MATTONさんやシンガーMAKIちゃんのブログからも拝借しつつ!
12歳にふさわしい最高のパーティーやったです!
ここで世話になった&出会ったFAMILY達とも再開できたし、数々の思い出深いエピソードを思い出し今改めて感慨深い気持ちでいっぱいになっとります。
当日の俺はというと、神戸で6:00PMから呑み始め、5:00AMまでぶっとおしだったもんで次の日もどえらい事になっておりました^^;ひょっとしたらだれぞに迷惑かけてしまってるかもしれません。
はじめて気づいたけど、JAMDUNGは自分が泥酔いになれる唯一の場所やった(笑)
だもんで、例によって写真のひとつもありませんが、MATTONさんやシンガーMAKIちゃんのブログからも拝借しつつ!
やー!
ASAGO MUSIC FESTAも無事終わり、次の日は“SWEET RIVER ROCK 2k9”@一庫ダムへ。
その後も連休だからあちゃこちゃでイベントやってるみたいやなー
朝来へ向かう前に、通ってた高校の近所(チンネン実家の近所)のお好み焼き屋さんへ。


神戸のお好み焼きは大阪とまた違うんよなー
長田界隈では“どろソース”が有名やけど、ここのソースは今までで一番スパイシーやった!
いもやらスジやらもトッピングできるし、“かす”がカリッカリ&ジューシー!
デフォルトでかまぼこが入るあたりも、昔おかんが作ってくれたのと一緒。
キャベツを生地に混ぜず、かといって広島風でもない。
ヤキメシは基本ソースヤキメシやし。
食欲の秋スタートです。
そして創作の秋!作品作りに励みま!
ASAGO MUSIC FESTAも無事終わり、次の日は“SWEET RIVER ROCK 2k9”@一庫ダムへ。
その後も連休だからあちゃこちゃでイベントやってるみたいやなー
朝来へ向かう前に、通ってた高校の近所(チンネン実家の近所)のお好み焼き屋さんへ。
神戸のお好み焼きは大阪とまた違うんよなー
長田界隈では“どろソース”が有名やけど、ここのソースは今までで一番スパイシーやった!
いもやらスジやらもトッピングできるし、“かす”がカリッカリ&ジューシー!
デフォルトでかまぼこが入るあたりも、昔おかんが作ってくれたのと一緒。
キャベツを生地に混ぜず、かといって広島風でもない。
ヤキメシは基本ソースヤキメシやし。
食欲の秋スタートです。
そして創作の秋!作品作りに励みま!
ああ~!
TOUCH THE SKY in Bagusの興奮醒めあらぬブレンドコーヒーですわ。
またモモリンさんのブログに写真UPしてたので拝借しました。
さすがNEWキャメラの調子ばっちりやねー!
はよ週末にならんかなー、ってか今日は何日何曜日?
9月16日水曜日!
。。。。。。。。。。。。。。。。?
って今日発売やんか!

自分の作品も楽しみやが、超豪華メンツの楽曲が超気になる。
和でつながり、ジャンルを超え世界を超える!HIFANA presents compilation Album“Nampooh Cable2″
是非チェックしてみて下さい。
TOUCH THE SKY in Bagusの興奮醒めあらぬブレンドコーヒーですわ。
またモモリンさんのブログに写真UPしてたので拝借しました。
さすがNEWキャメラの調子ばっちりやねー!
はよ週末にならんかなー、ってか今日は何日何曜日?
9月16日水曜日!
。。。。。。。。。。。。。。。。?
って今日発売やんか!
自分の作品も楽しみやが、超豪華メンツの楽曲が超気になる。
和でつながり、ジャンルを超え世界を超える!HIFANA presents compilation Album“Nampooh Cable2″
是非チェックしてみて下さい。
前日の大雨でどうなることか、と思いきや
当日は超真夏日!天晴のTOUCH THE SKY in Bagus
Bagusは周りが崖やホテルで囲まれていて、プライベート感たっぷりなビーチで
すごくいいシチュエーション。遊び心をくすぐられる感じです!

リハセッティング中に何やらでっかいクレーン積んだ船が海岸間近に来て
えっさほいさと砂の島を作って帰ったけど

そっちに渡って踊ってる人らは超楽しそうやったな。
そこで焚き火が燃えてる所はステージから見ると超絶景やった。


そんなもんでステージも最高のテンションでした!
ただもっと時間あればもちょっとやりたかった。。
みんなもあっと言う間やったんじゃないでしょうか。
例によって写真があんまりないですが。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=269097
などで後にたくさん見れる事やし、楽しみにしときましょうー
仕込み十分気合十分のTOUCH THE SKY CREW、ほんまお疲れ様でした&ありがとうございました!
ほんまおもろいイベント続きで、テンションが上がったまんまですが
勢いそのままに今週末のAsago Music Festa 2009になだれ込みたくぞんじます。
ドンラジャ!
↓写真追加しましたー
当日は超真夏日!天晴のTOUCH THE SKY in Bagus
Bagusは周りが崖やホテルで囲まれていて、プライベート感たっぷりなビーチで
すごくいいシチュエーション。遊び心をくすぐられる感じです!
リハセッティング中に何やらでっかいクレーン積んだ船が海岸間近に来て
えっさほいさと砂の島を作って帰ったけど
そっちに渡って踊ってる人らは超楽しそうやったな。
そこで焚き火が燃えてる所はステージから見ると超絶景やった。
そんなもんでステージも最高のテンションでした!
ただもっと時間あればもちょっとやりたかった。。
みんなもあっと言う間やったんじゃないでしょうか。
例によって写真があんまりないですが。
http://mixi.jp/view_community.pl?id=269097
などで後にたくさん見れる事やし、楽しみにしときましょうー
仕込み十分気合十分のTOUCH THE SKY CREW、ほんまお疲れ様でした&ありがとうございました!
ほんまおもろいイベント続きで、テンションが上がったまんまですが
勢いそのままに今週末のAsago Music Festa 2009になだれ込みたくぞんじます。
ドンラジャ!
↓写真追加しましたー
昨日のItoI、サイコーに盛り上がったナー↑
Macka-B、Daddy Freddy、General Levyは予想以上のパワフルなステージ!
滋賀⇒東京⇒大阪と3連チャンの疲れもなんのその、って感じで。
特に最後のラバダブのMIC回しのスピード感はもうDANGEROUS!
Daddy Freddy、General Levyが得意の早口で攻め、最後にMACKA Bが全部オチつけてWHEEL!
見にきたエンターテイナーは絶対得したな!
気合十分ラスタカラーで決めたGREENGREENはどないでしたか?
こちとらサイコーに気持ちよくやらせてもらいましたー
興奮醒めあらぬまま、東京公演を終えてかけつけてくれた富山CREWとYELLOWでCOOL DOWN。
何故かDADDY FREDDYが来てた(笑)元気やのう!
LIFESTAR FAMILYには多大なる感謝!
画像はモモリンさんのブログから拝借。
Macka-B、Daddy Freddy、General Levyは予想以上のパワフルなステージ!
滋賀⇒東京⇒大阪と3連チャンの疲れもなんのその、って感じで。
特に最後のラバダブのMIC回しのスピード感はもうDANGEROUS!
Daddy Freddy、General Levyが得意の早口で攻め、最後にMACKA Bが全部オチつけてWHEEL!
見にきたエンターテイナーは絶対得したな!
気合十分ラスタカラーで決めたGREENGREENはどないでしたか?
こちとらサイコーに気持ちよくやらせてもらいましたー
興奮醒めあらぬまま、東京公演を終えてかけつけてくれた富山CREWとYELLOWでCOOL DOWN。
何故かDADDY FREDDYが来てた(笑)元気やのう!
LIFESTAR FAMILYには多大なる感謝!
画像はモモリンさんのブログから拝借。
やー!
須磨の興奮醒めあらぬコーヒー(最近の別名)ですー
そしてまた興奮するニュースが!
いよいよ今週末9.6(SUN)@大阪ミナミItoIにて行われる
Lifestar presents special live from UK dance hallの詳細情報が到着!
Macka-B
Daddy Freddy
General Levy
夢にまで見た超尊敬アーティストと同じ舞台に立てるなんて。。レゲエやっててよかったー!!!
前日はP2S仕切りで東京公演があるんで関東方面はそちらを是非チェックで!
東京公演も豪華メンツが揃ってて間違いない。特筆したいのは北陸富山から大抜擢のRECYCLES(GORI 16、KATSUDON)とBIGGA BELLY!彼らの軌跡を知っているだけに、存分ぶちかまして欲しい!
レゲエ夜マニアック担当Tasshinのセレクションもだいぶ気になる。。。
こないだMIX CDをリリースしたばかりのSP the STONED VIBESも要チェックや。
おっと、東京の告知になりよったけどお待たせ!
タイムテーブルと首謀者LIFESTARからのコメントです!
- Well,Welcome!
- Category
- Check Dis!
~レゲエ夜☆八周年記念~
REMIXアナログ12INCH発売!
HIFANA presents
“Nampooh Cable2″に参加!
GREEN GREEN“夕日の海”が
アナログ12INCHカット!
LITTLE B feat.KOSE
ANALOG 7inch RELEASE!!!
TRIBE CALLED WEST vol.3
OSAKA DUB REVIRTH
STRICTLY DANCING MOOD Vol.1
FUTURE RAGGA SESSIONS
- Links
- Greetings!